清流の里七山で愛情と手間ひまかけて...
こだわりの農業とはなにか...
真剣に畑と向き合う七山元気印の農家達
ここではそんな仲間と
それぞれのこだわりを紹介します。
好きな農業をやる以上、子供達に胸を張って語れるようになりたい。その為には肥料から何からこだわりをもち常にチャレンジし続けます。仲間達と共に農業の可能性を探りたいという思いで元気印の代表&農場カメラマン&HP管理人やってます。
主な作物:トマト・スイートコーン・レタス・他多種類
私達Yu-No-ENでは引き算農業やってます。できた野菜はまず子供達が口にします。安心・安全でないと自信をもって食べさせることはできない。畑からできるだけ化学物質を引き算し天然由来の資材をふんだんに使用。自然農法にチャレンジしてます。
主な作物:きゅうり・ほうれん草・他
けんちゃん農園ではできるだけ化学肥料・農薬を抑える野菜づくりに挑戦してます。
多種類の野菜を1年中直売所へ出荷しています。
美味しい「野菜の味」がするように栽培に工夫をしています。
主な作物:きゅうり・トマト・葉野菜 他多種類
小さな農園でできることはちっぽけだけど、
志ざしは大きく... 減農薬などはあたりまえ。
野菜育ては自分育て!と考えこれからも挑戦します。
子供たちが「お父さんの野菜はチョー美味しい」と自慢できるような野菜づくりを目指します。
主な作物:パプリカ・バジル
華園岡本ではお客様の笑顔と元気がでる様な
”いきいきとした花づくり”をモットーに頑張ってます。
あなたの笑顔が僕の生き甲斐です。
主な花の種類:
クレマチス・シクラメン・ミニガーベラ・ミニダリア・桜草 他
植物の健康も人の健康もおんなじ。美味しいだけでなく人の体にいいものをつくりたい。土づくりにはムダなものを使用しないエコ農業を実践中です。
七山元気印の活動を仲間と一緒に未来につなぎたい。
主な作物:イチゴ
農薬・化学肥料を全く使わずに柑橘類や野菜を栽培しています。
またそれらを原材料にした加工品を製造しています。
"農園の無農薬歴は現在17年目"(2016)
主な作物:
無農薬の柑橘類・野菜 ジャム・クッキー 他
日本全国の方々に
”自家農園の柚子と唐辛子でできたゆずごしょう”を是非食べて頂きたいと、真心こめて作りました。
栽培にはEMぼかしと自家製木酢を使用しています。
主な作物:ゆず加工品・柿・サツマイモ 他
こだわりは”おいしい野菜とみかんを育てる”
除草剤を使わないみかん栽培では、あえて樹に負担をかける工夫をして甘くなるようにしています。
(小さいことは気にしない、些細なことは笑い飛ばす...ポジティブな人)
主な作物:露地柑橘類、ミニトマト 他各種野菜